【簡単解説】超初心者でもすぐにわかるCC【MOBA用語講座】
この記事で語ること
MOBA歴5年の執筆者がMOBAを布教したいがために行うMOBA用語を簡単に解説していくシリーズの記事です。
今回はCCについて語ります。
前回はガンクについて語りました
【簡単解説】初心者でもすぐに理解できるガンク【MOBA用語講座】
語る内容はこちら
言葉の意味だけわかれば大丈夫!という方はこちら
【ポケモンユナイト】初心者必見覚えておきたいMOBAの基本用語(ひとこと紹介編)
CCってなに?
行動阻害のこと、あるいは行動阻害効果を持ったワザのこと
CCはCrowd Control(群衆 制御)の略
文字通り相手の動きをコントロールすることです
-
なみのりで相手を打ち上げたり
-
エレキボールで相手をまひさせたり
-
うたうで相手をねむりにさせたり
他にも相手の視界を制限する、鈍足効果を付与するなど様々なCCが存在します
戦闘においてCCはかなり重要な存在です。
CCがひとつあるかないか、
しっかり当てられるかあるいは避けられるか
集団戦の勝敗を明確に分けます。
大人数での戦闘中に足が止まるとまず間違いなく袋叩きにあいますからね…
特に打たれ弱い遠距離ポケモンを使っている時は警戒しましょう
相手のCCワザが無くなったら戦いを挑むくらいでもいいかも(すこし言い過ぎかも)
中盤後半は戦闘の頻度が増えるので野生のポケモン相手には極力CCを温存しましょう。
戦闘が始まってCC使えません!は結構まずいです(野良との連携不足でわりと起こりうる)
後半は相手のポケモン以外にはCCワザを絶対使わない!くらいでもいいかも
ポケモンユナイトで考えるCC
散々ポケモンユナイトの話を混じえてしまいましたがここから実際にポケモンユナイトではどのような場面でCCワザが活躍するのか紹介していきます
- 1v1
- 2v2
- 集団戦
- 野生のポケモン争い
1v1
襲われた時にまひさせて逃げる
逃げる相手に鈍足効果をかけて逃さず倒す
相手をまひさせて一方的に攻撃、HPを削る
2v2
ゴールを狙う味方の遠距離ポケモンを守るために相手を押して遠ざける
ゴールに逃げる敵のポケモンを足止めする
ゴールに逃げ込んだ相手を強引に押しだして倒す
敵を押し返したり、足止めして味方を守ることをピールと呼んだりします。タンクやサポートを使うときは攻めだけでなく守りにもCCを使うよう意識するといいですね!
集団戦
スピードタイプのポケモンや遠距離火力タイプのポケモンをねむらせてなにもさせずに倒す
味方を襲うスピードタイプのポケモンをまひさせ返り討ちにする
敵集団の中に突っ込んで打ち上げる、その間に味方は攻撃し放題
敵の集団に対してチームが戦闘のきっかけとなる動きをイニシエートやエンゲージと呼んだりします
イニシエートを上手くするコツは自分のチームに有利な状況をつくって戦闘を行うことです。
強力なCCを持つポケモンは相手の動きを止めて戦闘を起こせるのでイニシエート役にぴったりですね。
野生のポケモン争い
ビークインのとどめ(ラストヒット)を狙っている相手ポケモンをまひさせそのスキにラストヒットをとる
サンダーやカジリガメなどをやっている敵をねむらせてその間にラストヒットをとる
敵が削った野生ポケモンのラストヒットを奪うことをスティールと呼んだりします
野生ポケモンはとどめをさしたチームに経験値やバフを渡すのでスティールできそうなものはガンガン狙っていきましょう
まとめ
なんとなくCCの重要性は理解できましたか?
まとめると
- CCは相手の行動を阻害する効果、ワザ
- CCは様々な場面で活躍する
- CCの使い方は戦闘の勝敗に直結する
これだけ!!
かつてない薄さ...
サービス開始したら実例をいろいろ追加しておきますね
これだけじゃあまりにも記事として内容が薄すぎるので
CCを上手く活用するコツをひとつ紹介します
CCを上手く活用するコツ
CCの種類は大きく分けて2つあります
- 単体に作用するCC
- 範囲に作用するCC
単体に作用するCC
ピカチュウのエレキボールやヤドランのユナイトワザ等、
ワザを当てた相手一人にCC効果を与えるもの
効果を最大限に発揮するコツ
単体に作用するCCをうまく活用するコツは常に一番怖い相手に当てることです
敵に襲われた時、集団で一番火力があるor明らかに動きが上手いポケモンなどなど
その時々で対象は変わりますが、1人にしか作用しない代わりに比較的当てやすい性質のワザが多いです。
狙う相手で他のプレイヤーと差をつけましょう
範囲に作用するCC
プクリンのうたうやファイヤローのユナイトワザ等、
ワザを発動した一定範囲内にCC効果を与えるもの
効果を最大限発揮するコツ
範囲に作用するCCをうまく活用するコツは戦闘が始まったあとに使うことです
戦闘開始前のにらみ合いでは当然強力なCCを警戒するので使ってもかわされてしまったり逆にCCを当てて迎撃されたりします。
両陣営の近接ポケモンが殴り合いしているところに使ったりすると複数体巻き込みやすいですし、敵も計算外のCCを受けて焦ってプレイングミスしてくれたりします。
広範囲のCCはなるべく大人数を巻き込めるように使うタイミングを工夫しましょう!
CCを上手に使うコツ(2つ目)
ひとつとは言ったもののまだ情報が薄いのでさらにおまけです。
単体、範囲に限らず、CCを当てるのが難しい・苦手だと感じる方は味方のCCで足止めされた敵を狙ってみましょう
連続で足止めされた敵は何もできずに倒されるのを待つばかりです。
味方のCCにさらにCCをかけて足止めを延長する動きをCCチェインと呼んだりします。
味方に合わせるのは立派なテクニックです
最後に
今回はCCってなんじゃ?というテーマでお話しました。
CCはポケモンの戦闘において非常に重要な要素です、
CCを制するものが戦闘を制すると言っても過言ではありません(ちょっと過言かもしれん)
各CCを上手く活用するコツはあくまで1例です
CCを持つポケモンのタイプや試合の状況で大きく変わる要素なので臨機応変に立ち回りましょう(それがいちばん難しい)
今回はこの辺で終わります!21日を待ちながら事前に色々調べてスタートダッシュをキメましょう!!
それではまた次の記事でお会いしましょう!またね!
同じ用に他の用語も簡単にまとめているので気になったら是非みてください!
【簡単解説】超初心者でもすぐにわかるMOBA用語講座